医療現場の共感力 

共感力

~目次~
第Ⅰ部 共感概念と医療
第1章 糖尿病医療の体験から得た共感の役割
第2章 共感の諸要素と知識
第3章 他人の視点を学ぶ脳 (虫明担当)
第4章 医療における共感の実際と効果
第5章 糖尿病医療における医師(医療者)―患者関係〜見立てを軸とした共感〜
第6章 今、医療で必要な共感とは何か
第Ⅱ部 実臨床における共感はどのようなものか
第7章 糖尿病症例:認知症と糖尿病を持つ人のケアと共感
第8章 症例から考える腎不全を持つ人における共感の意味
第9章 認知症ケアに役立つ共感
第10章 認知症の人とのよりよい人間関係の構築のために―パーソン・センタード・ケアの視点から
第11章 がん症例 末期患者が手に入れた自己
第12章 がん症例(急性骨髄性白血病)治療選択と共感
第13章 がん治療(ケア)における共感とは
第Ⅲ部 共感の測定尺度
第14章 Jefferson Scale of Empathy(JSE)
第15章 CARE Measure